こんばんワイン(゚д゚)
本日2016・07・31
を持ちましてtroncoはめでたく2年を迎えました~~~!!!!
これもひとえに今日まで当店を支えて下さった
お客様・troncoを支えて下さる様々な業者様・スタッフ・家族
のおかげだと思っております。
本当にこの千里丘という土地で美容室をさせて頂けているのを
感謝しております。
そしてこれからもtroncoをよろしくお願いいたします。
そして先週の火曜日に
2周年記念イベント
DIY WORKSHOP
を開催しました!!
お子様達真剣に楽しくDIYってました(∩´∀`)∩
それではそんなWORKSHOPの様子を
チェキ!!!
ちなみにこんなん作ります!!( `ー´)ノ
今回先生して頂いた
DIY support shop CLUTCHの
WATANABEさん
troncoの設計デザインもして下さった方です。
江坂にあるお店ででWORKSHPも定期的に開催してますんでチェキ!ですます!!
https://www.facebook.com/Clutch.dw/
まずは午前中の高学年の部
オシャンなAスタンドを作って頂きます!!!
年輪の方向を合すなどプロならではの知識を教えてもらいながら
作業を進めます!!
(私も必死です(;’∀’))
皆さん真剣です!!( ゚Д゚)
作業の一つ一つに意味があるんですね~(゚д゚)
出ました!!
DIYのハナガタTONKACHI!!
下の方を持つのが正しいんだよ~~ヾ(≧▽≦)ノ
こりゃ初めて使う!!
タッカー!!ごっついホッチキス(゚д゚)!
お顔もすっかり職人です( *´艸`)
手つきも慣れた感じになってきました!!ヾ(≧▽≦)ノ
オーラが熟練職人!!( `ー´)ノ
ではでは!!!
いよいよ仕上げのペンキ作業開始!!
ぺ・ペンキ壁に飛ばさないでね・・・(笑)
今回使用のチョークペイント
石灰が多く配合されていてチョークのような味のある仕上がりに簡単になるペンキです!!
クラッチさんで売って〼
ええ感じに塗れたらステンシルに挑戦!!
嫌でもtroncoのロゴ入れて頂きます(笑)(*´ω`*)
上手に出来るかな~~(; ・`д・´)
そしてオリジナルをプラス。
楽しむためには挑戦が必要。
私も一緒になって遊ぶ(笑)
完成~~!!!
めっちゃかわいい!!
なんだかやっぱり女子は女子力高め!!ヾ(≧▽≦)ノ
ベースのカスレ感がめっちゃいい!!!
落書き感が超カッコいい!!
ドット!!いい!!アート感出まくり!!
そして見えないが金具も白に塗ってるところがセンス有!!
まさにオンリーワン!!
自分しかできないMONO!すごいいい!!
やっぱりMONO作りは心を豊かにしますね。
最初は緊張してましたが皆さん楽しく
自分だけのモノと思い出を作って頂けたかと思います( *´艸`)
そして!!
午後より低学年の部!!
これ作りま~す!!(*^。^*)
かわいいキーフックにお好きな文字いれます!!
ドキドキきんちょ~~(;´・ω・)
出来るかな~~~~~(;´・ω・)
めっちゃ真剣( *´艸`)
のこぎりに挑戦!!(゜o゜)
みんな怪我しないでね~~((+_+))
しっかり持ってね~~!!
オッちゃんの指切らないでね~~(゚д゚)!
オイル染色!
渋い仕上がりにしてね~~!!
8文字まででステンシルしていきます~!
お母さんもお家に飾るから必死(笑)
お次はトンカチでくぎ打ち!!
頑張れ~~!!!
手打ちそうでひやひや~~(;´・ω・)
紐を通して~~~~!!!
完成!!!
嬉しそ~~う!!
めっちゃ良いのが出来たね~~ヾ(≧▽≦)ノ
お次は皆さん1年生( *´艸`)
出来るかな~~(*´ω`*)
初のこぎりかな?
きんちょ~~!!
ヤバめな職人感出ました!!( `ー´)ノ
超カワ(・∀・)イイ!!
女子職人萌ですます!!(*´ω`*)
彼はもうコナレテル感が出まくってますね(笑)
★♡^_^マーク大人気
トンカチトンテンカン!!
とっても上手!!!(゚д゚)!
最後に紐通して~~~!!!
完成~~~~!!!!
大変よくできました~~!!!
超可愛かった~~(*´ω`*)
絵日記に書いてね~~!!!( *´艸`)
そして最終の部
可愛いの作れるかな~~?
初めてのこぎり~~!!
最初は怖がってたけど上手に出来ました!!
引く時に切れるんだよ~~!!( `ー´)ノ
しっかり持って~~!!
頑張れ~~~~!!!!!
カワイイ服汚さないようにね~~(笑)
ステンシルは皆特に真剣(; ・`д・´)
上手にできたかな~~?( *´艸`)
やった~~~!!!ヾ(≧▽≦)ノ
ホントみんな上手でお利巧さんでした~~!!(*^。^*)
今回の会費500円は
全額 熊本地震への義援金とさせて頂きます。
皆様ご参加本当にありがとうございました!
少しでもこの夏の思い出をプレゼント出来ていれば幸いです^_^
この千里丘でtroncoという美容室を通じて
お客様、地域の皆様に貢献でき
皆様のライフスタイルのお手伝いが出来ればと考えております。
そして少しですがまだまだ避難所生活の方々もいらっしゃる
熊本地震の被災者の方々のためになればと考えております。
そして今週は
第二弾美容師体験もあります!!
またお楽しみに!!
このBLOGは2014年7月31日から
吹田市千里丘で美容室(プライベートサロン)を開業を始めて
日々思うことや体験したこと
お客様の質問・・・・・等々に
自分の知識と調べた内容を元に
自分なりの見解も多少含めて
ただただつらつらと書いております。
日々トロンコと成長していく中で
考えが変わってしまうこともあると思いますが
ただただつらつら書いております。
ですのでここに書いてある情報は心の片隅程度にご参考になさって下さい。
失礼で気分を害するときもあるかもしれませんが
なんか小粒が言うとんな
っとでも思っておいて下さると幸いです( ;∀;)