こんばんわかつきちなつ(゚д゚)
夏夏夏夏ココナッツの髪斬る方の木羽です✂
先日のDIYWORKSHOPに引き続き
tronco 2nd Anniversary 第二弾
夏のワクワク!!
✂美容師体験✂
を開催いたしました~~ヾ(≧▽≦)ノ
私たちが普段練習などで使う
ウイッグ
こんなやつを
シャンプー!
カット!!
カラーリング!!!
スタイリング!!!!!
全てやって頂くボリューム満点のこの企画内容(゚д゚)!
そして、未来の美容師を担うこの試み
私達も初めての経験でして
戸惑うこともありましたが
終始楽しくできたかと思います(´▽`)
ではその後様子を~~~~~
チェキ!!
1人写ってませんが(;´・ω・)
今回4名の美容師に興味津々なJS(女子小学生)が参加して下さいました。
緊張の面持ち(;´・ω・)
何故かというと・・・・・
勿論私達2人だけでは荷が重いので
お手伝いして頂く私の友人を呼びました^_^
某有名サロンでバリバリのスタイリスト
最近結婚もしてノリに乗ってる
SATOSI君
千里山で
というカワ(・∀・)イイ!!お店のオーナーをなさっている
SYU君
男前オーナーさんでいらっしゃいます。
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
そうです・・・・・・・・・
まあまあハイキャリアな男の人ばっかりで
JS達は緊張を隠し切れないのです!!!(笑)
そして私たちも緊張を隠し切れず!!!(笑)
果たして大丈夫なのか!!!!????
てな感じで進んでいきまして(*´ω`*)
皆さんに今日使って頂く
ハサミ✂
配っていきま~す(´▽`)
ハサミはこうやって持ちま~す(´▽`)
美容師さんが使うハサミは皆が使うハサミの
10倍も20倍も切れます!!
絶対にふざけて振り回したりしないこと!!!
そして高価いから絶対落とさないでね(;’∀’)
なんて説明しながら
初めて持つ美容師さんのハサミに緊張~(;´・ω・)
でもチョッキンちょっきんと練習~~(*^。^*)
では今回は、BOBスタイルを作って頂きま~す
みなさ~んどんなBOBにしますか~?
ではスタイルが決まったら
体験開始!!!!(*^-^*)
先ずは、シャンプー体験!!
カットをする前に髪の毛を濡らしましょう!!
皆、顔に水が掛からないように丁寧で必死に頑張って下さいました!!(´▽`)
でも顔にスプラッシュになった人も・・・・・(-_-;)
では、いよいよカットしていきま~~す!!
スタイリストの支持通り切っていきます(゚д゚)
なかなか良いじゃないですか!!(*´▽`*)
腰の落とし方がかなりそれっぽいぞ(≧▽≦)
うひょ!!
美容師5年目のオーラ!!(笑)
とってもいい手つき!!
かなり慣れてきましたね^_^
前髪も切っちゃおう!!
丁寧かつ慎重に~~(*´ω`*)
初めてのカット体験
私たちがチェックそんなにしなくても
ちゃんとスタイルになってましたよ!!
皆さんお上手(´▽`)
お次はカラーリング!!(≧▽≦)
皆さんどんな色が良いかな~~?
じゃあ決めた色になるように
お薬を作りましょう!!
こうやって薬って作るんだ~(゚д゚)
お薬入れたらまぜまぜしてね~~(*^。^*)
せっかくだからインナーカラーも入れちゃおう!!( *´艸`)
グラデーションカラーにも挑戦!!
もうちょっとだ~~!!
にしてもほんとに上手~\(◎o◎)/!
さすが女子!!
今からはちょっと面白くないよ~~(笑)
・美容師になるには
・美容師の一日
・美容師以外での美容のお仕事
・美容業とは・・・・・
等をお勉強!!!
使ったこともないパワポで頑張って作った資料なので
僕と皆様の温度差があり過ぎて
話が長くなってしまった事を
この場を借りてお詫び申し上げます<m(__)m>(笑)
そして2回目のシャンプー体験
さっきの事思い出しながら上手に出来ました!!
さあ!!
最後の仕上げだ!!!!
最年少のお子様も一生懸命頑張ってくれました!!(≧▽≦)
アイロンを使ってスタイリング!!
可愛くなるように最後まで頑張ります!!(*´ω`*)
カラースプレーも使って自分なりにアレンジ!!( *´艸`)
みんな可愛くなりましたか~~???( *´艸`)
では、一人ずつ今日のスタイルのポイントを発表して頂きま~す!!(*´ω`*)
私たちも一生懸命頑張った彼女たちを褒めたたえます~~~ヾ(≧▽≦)ノ
皆さん本当に素晴らしい!!!
初めてとは思えない出来栄え!!!(; ・`д・´)
センスアリアリです~~~!!
これをきっかけに美容師に興味を持って頂けると嬉しいですね!!
夏の良い思い出になってくれると嬉しいです(*´ω`*)
長丁場でしたが有難うございました!!
この千里丘で美容室をさせて頂けて本当に良かったと日々思っております。
2年間経ちましたがこれからもどうぞtroncoをよろしくお願い致します。
今回の参加費500円は
全額、熊本地震への義援金とさせて頂きます。
このBLOGは2014年7月31日から
吹田市千里丘で美容室(プライベートサロン)を開業を始めて
日々思うことや体験したこと
お客様の質問・・・・・等々に
自分の知識と調べた内容を元に
自分なりの見解も多少含めて
ただただつらつらと書いております。
日々トロンコと成長していく中で
考えが変わってしまうこともあると思いますが
ただただつらつら書いております。
ですのでここに書いてある情報は心の片隅程度にご参考になさって下さい。
失礼で気分を害するときもあるかもしれませんが
なんか小粒が言うとんな
っとでも思っておいて下さると幸いです( ;∀;)